松本水めぐり
(更新日: 2009/03/20)
松本市には、『松本城』があります。全国にお城はたくさんありますが、昔の姿のままで残っているお城は少なく、『松本城』は日本に4つしかない国宝のお城の一つです。松本城も私達の誇れる(ほこれる)ものですが、もう一つ、自慢(じまん)できることが水の豊かさ・美しさです。 松本市は、周りを見渡すとぐるりと山に囲まれています。その山々やまち中を流れる川によって、市内には、多くの井戸や湧き水(わきみず)があるのです。 今回、SKジュニア合唱団(がっしょうだん)のお友達と井戸や湧き水(わきみず)を回って歩きました。町の中にきれいな湧水(ゆうすい)がたくさんありました。この『松本水めぐり』を見て松本の水の豊かさを知っていただけると嬉しい(うれしい)です。又、紹介し切れなかった井戸もたくさんあります。井戸図鑑を参考にして松本へ『水めぐり』においでください。きっと、楽しんでいただけると思います。 新まつもと物語プロジェクト 〒390-0874 松本市大手3丁目8番13号松本市役所大手事務所3F (松本市商工観光部観光温泉課内) 0263-34-3000
▼1 SKジュニア合唱団(がっしょうだん)のお友達
▼2 塩原幸子(新まつもと物語)
▼1 カメラ 畠山克憲(信大テレビ・ブルーチップスアフェアズ))
▼2 マイク 西森尚己(新まつもと物語)
▼3 第2カメラ 山田洋祐(信大テレビ・ブルーチップスアフェアズ))
▼4 記録 山本桂子(新まつもと物語)
▼5 記録 三沢枝美子(新まつもと物語)
▼1 松本城管理事務所 加藤さん
▼2 松本市立博物館(はくぶつかん) 学芸員(がくげいいん)窪田さん(くぼたさん)
▼1 武村洋治(新まつもと物語)
松本市には、『松本城』があります。誇れる ものですが、もう一つ、自慢 できることが水の豊かさ・美しさです。湧き水 があるのです。
合唱団 のお友達と井戸や湧き水 を回って歩きました。町の中にきれいな湧水 がたくさんありました。この『松本水めぐり』を見て松本の水の豊かさを知っていただけると嬉しい です。又、紹介し切れなかった井戸もたくさんあります。井戸図鑑を参考にして松本へ『水めぐり』においでください。きっと、楽しんでいただけると思います。
全国にお城はたくさんありますが、昔の姿のままで残っているお城は少なく、『松本城』は日本に4つしかない国宝のお城の一つです。
松本城も私達の
松本市は、周りを見渡すとぐるりと山に囲まれています。その山々やまち中を流れる川によって、市内には、多くの井戸や
今回、SKジュニア
新まつもと物語プロジェクト
〒390-0874
松本市大手3丁目8番13号松本市役所大手事務所3F
(松本市商工観光部観光温泉課内) 0263-34-3000